
撮影されている写真は、細かい線で描かれた製図のような感覚を受け、今まで見てきた写真作品とはまた違う魅力的な写真を多数生み出しています。
詳しくは以下

「表面的な美しさで見られる世界だが、結局美しさは内部から来る」と言うことをコンセプトにしているみたいです。この「X-RAY」の写真はそのコンセプトからすると、通常の写真から表面的な形の美しさをまるっと取り去った事を表現しているのかなとも取れますね。
表面的な美しさを取り去っても、構図とか形とかそういう点での美しいと思うのは表面的な部分以外でも美しさを感じていることになるんでしょうか?透けている絵も、ある意味表面的であるともとれますので、見る人のとらえ方次第かもしれません。
NICK VEASEY | X-RAY PHOTOGRAPHER | X-RAY PHOTOS / PHOTOGRAPHY / FILM / ABSTRACT / ART
関連記事
2016年のオリンピックのロゴ集「JO 2016 Design」
Appleマークをモチーフにした壁紙を集めた「60 Most Beautiful Apple Wallpapers」
街×LEGOのアートプロジェクト「Dispatchwork」
洗髪前と洗髪後を比べるプロジェクト「HAIRWASH PROJECT」
武器を紙で作るアートプロジェクト「PAPER WARS」
印刷所を舞台にしたピタゴラスイッチ風ムービー「Clusta chaos - Clustarack」