
生肉をカットしたり、圧縮して形を変えたりして、様々な形を表現しています。いくつかの作品が公開されていましたので、いくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下



ベーコン、ブロック肉、ミンチなどなど様々なお肉をつかって、その肉の特性を活かした造形をしています。単純に形を整えただけではない、アイデアも盛り込まれていて、考えられています。普段はあまりみない素材感のアートは響く人には響くものではないでしょうか?
そういった意味では、今までアートとは程遠い、素材でこういった試みにチャレンジしてみるのもおもしろいのかもしれません。制作したのは「Dominic Episcopo」その他にも様々なクリエイティブを展開しています。興味の有る方は公式ページも是非どうぞ。
Meat America
関連記事
漢字を視覚的に感じることができる文字タイプ「Japanese Food Type」
食べ物がモチーフとなった指輪「Miniature Food Rings」
スニーカーをキーにしてソーシャルを繋ぐアイデア「RFID in shoes」
糸で表現されたイラストレーション「Stitched Illustrations」
100万ピースのLEGOで作ったスタジアム「Ohio Stadium made from LEGOs」