
コルク栓で塞がれた口を開けて、音を集音したい場所に向けたり、ボトルの口に向かって音を鳴らすだけで、簡単に音を録音でき、さらに音楽を奏でるかのように再生することができます。プロモーション用のムービーが公開されていますので、まずは下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Re: Sound Bottle from Jun Fujiwara on Vimeo.
人間の声や口笛、猫の鳴き声、自転車のベル、スプレーを噴射する音など、さまざまな種類の音を録音しており、リピート再生することにより、独特の雰囲気を持った音楽が創りだされています。音は蓋をしたら止まり、蓋を外すとまた再生される仕組みとなっています。
日常の中で私達が日々よく聞いている音が、形を変えて新しい音に変化する様子を楽しめる、ぜひいろいろな音で試してみたくなってしまいますね。
Re: Sound Bottle
関連記事
揺れる木を利用してで描かれたアート作品「Tree Drawings」
自分の姿勢をチェックできるセンサーバンドと連動アプリ「LUMOback Sensor and Mobile App」
身近なものを追跡できるサービス「StickNFind」
ドットで描かれた肖像画「Benjaman Kyle’s Million Dot Drawing」