
今回紹介するのは、そんなサンプルを展示・配布する店舗型のスペース「サンプル・ラボ」です。オープンは7/25。新しい形の無料体験サービス事業が展開されます。
詳細は以下
「サンプル・ラボ」は、店内まるごと商品サンプル、コスメ・ドリンク・フードから、通販商品や最新家電製品のお試しまで話題の新商品や、レアな人気商品を試すことができ、さらにサンプルまでもらえてしまう、消費者にとってはうれしいスペースです。
サンプルラボに入場するためには、会員登録が必要。登録費300円と年間フリーパス1,000円を支払い会員登録すると、各種サンプル品を試すことができる仕組み。店舗ゾーンとしては、お持ち帰りOKゾーン、展示ゾーン、アニバーサリーテーマゾーンなどで構成されています。
お持ち帰りOKのサンプル品はその場でお試しも可能で、お持ち帰りは1日最大10個まで。

さらに、試して気に入った商品の感想や、こんな商品あったらいいななど、あなたの声を携帯からアンケートにて発信することもでき、新商品開発のヒントとして利用されます。
いままでになかった、新しい業態です。サンプルって、貰えるだけでちょっと嬉しいもの。しかし、貰うということに抵抗があった人もいたのでは?それが、自分で見て選べるというシステムによって、新商品に対する関心が高まり、販売促進に繋がる、画期的な企画だと思います。
今後多店舗化も視野に入れているそう。消費者の反応が気になる所です。
→シブヤ経済新聞「原宿に店舗型サンプル拠点−コスメなど企業サンプルを提供」
→サンプルラボ
関連記事
トップアイドルのコラボ実現「ハローキティバービー」
Google、FeedBurner買収を正式発表
アップル、iTunes StoreでDRMフリーを提供する「iTunes Plus」を開始
スタバが和風新商品「アズキクリームフラぺチーノ」
ラフォーレ原宿からスタンプでカスタムできるECOバッグ
漫画のノーベル賞的存在に 「国際漫画賞」創設へ
自然派コンビニエンス「ナチュラルローソン」
昨日、プレオープンにいってきました!
色々体験するスペースもあり楽しめました!とてもお得な感じがしました!
年会費払う価値ありますね!
はじめましてコメントありがとうございます。貴重な情報ありがとうございます。自分も興味が合った場所なんで実際に行ったかたの意見を聞けたのは嬉しいです。