
今回紹介するサイトは、プラカードを持った応援団が自分の選んだ写真を表示してくれ、応援してくれているかのような気分になる?画像ジェネレータです。
詳細は以下
好きなjpg画像をアップロードすると、1024人の応援団がプラカードでその画像を表現してくれます。縦に32人横に32人→1024人並んでプラカードを持つので、表現力は32x32ドットのアイコンくらいの細かさになります。
ためしに花の写真を使って表示させてみました。この画像が・・

こうなりました。

たぶん、あまりにも細かい画像はうまく表示してくれないと思いますので、色がはっきりして対象物が大きい方が良いでしょう。
このプラカードを持っている1024人の人たち平日は制服、土日は私服を着ているのだそう。学生応援団をイメージしてだと思われます。細かい演出がさらにリアルに感じさせてくれます。
生成された画像は、加工・配布なんでも自由に使用して良いそうです。自分の顔などを表示させてみれば、よりリアルな感覚を味わう事ができるでしょう。
→1024人応援団!
via イメージ写真
関連記事
エコなシムシティ!環境を考えながら開発すシュミレーションゲーム「ElectroCity」
WEBで使える手書き数式電卓「Think Online Calculator」
日本最初のホームページとは?
生まれてから何日たったかが分かるサイト
ユニクロ、ドライポロシャツをプロモーションするサイト「UNIQLOCK」を開設
ボディを削って当てる!車を丸ごと使ったスクラッチキャンペーン。
コカコーラの自動販売機形ロボット『ベンディングマシン レッド』とは?