
今回はそんなコストコについて紹介したいと思います。
詳細は以下
コストコは、アメリカ合衆国より進出した倉庫型卸売店です。年中無休で営業しており、入荷したままのパレットに入った商品を、店舗である大型の倉庫にそのままならべることにより、管理や陳列にかけるコストを徹底的におさえています。
年会費形式の会員制であり、入会した人+同伴2人までしか入店することができません。家庭用品からカー用品、オフィス用品などさまざまなジャンルの商品を取り扱っていますが、全体的に業務用の色が強いので、単品の商品ボリュームは個人というより、法人のお客さん向けになっているようです。

海外の雰囲気を思わせる広い通路と、倉庫を使った大胆な店舗内、また卸売りならではの嬉しい価格帯や商品のボリュームの大きさが、個人客にも人気を集めているようです。
日本には現在5店舗を展開しており、今後全国各地に出店を予定しているのだそうです。
拝見させてもらったブログには、コストコで購入したバケツのように巨大なティラミス!1人で食べきれるかどうかは別として、卸売りならでは・海外発信ならではの魅力がたくさんつまった店舗だと思います。もし近くに訪れた際には是非行ってレポートしたいと思います。
→コストコジャパン
→コストコの様子が掲載されているブログ「zozo walker」
via イメージ写真01
via イメージ写真02
関連記事
気になる資格を体験できる「資格検定DS」を遊んでみました。
映画「キサラギ」を観に行ってきた
恐怖は日常にあるほど怖い。都市伝説を描いた「伝染歌」
DesignWorksのエントリー数が1000件を突破しました。「花火を見に行こう!」2007花火大会カレンダーのまとめと美しい花火写真
ドラゴンクエストソードの公式サイトで遊べる「スライムダッシュ」がおもしろい
タグ:コラム