
「Blogging forBoobs(ブログイング・フォー・ブーブス)」はBlogActionDayと同じく、このイベントに賛同したブロガーが決められた日時に決められた話題の記事を書くと言うタイプイベントで、その目的は「乳ガン」の発見と治療の重要性を人々に訴えるためというものです。
詳しくは以下
このオンラインイベントは10月28日に開催され、ブロガーは「乳がん」の問題に対する関心を高める記事を書くことが求められます。しかし参照元のブログヘラルドでは以下のようにも書かれています。
乳ガンへの関心を高めるトピックを求めていることは間違いありませんが、必ずしも乳ガンに関する記事を投稿しなければいけないわけではありません。トピックが何であれ、乳ガンへの関心を高める活動を支援する記事であれば、この問題を世間にアピールするために、私達が関心を呼び掛けるネットワークを作る手立てとなるのです。
私達はこの件に関する数多くの個人的な逸話や話を読みたいと思っています。もし何かあれば、投稿してください。皆さんの貢献に感謝します。趣のある記事を期待しています。
これなら専門的な知識が無くても参加できそうですね。参加したい方はジェ・マヴェリックのブログから「バナー、バッジ、ボタン」が配布されているので自分のブログに貼りましょう。どういう結果になるかは分かりませんがブログの力でほんの少しでもいい方に世の中が動く事を祈っています。
管理人もできれば参加したいと思っています。

via ブログヘラルド
関連記事
ZOZOTOWNが一冊のwebマガジンになった「ZOZOBOOK」
関連語句も合わせて表示してくれるFlickr検索「Flickr Related Tag Browser」
Twitter、Tumblr等のミニブログ一括更新ツール「HelloTxt」
革新的な3D FlickrViewer「TiltViewer」
アジパンダがナビする「We LOVE たまごかけご飯」
Flickrを横方向のスライドショーで見せてくれる「Slideoo」