
サイトトップには、さまざまなユーザーによって作成された、ボディをカラフルに彩ったsmartがたくさん走っており、クリックすることで詳細や車のビジュアルを360°閲覧することができます。smartはボディデザインを選ぶだけと誰でも簡単に作れるので、手軽に参加できるところも魅力のひとつとなっています。
詳細は以下
作成したsmartでゲームを楽しむこともでき、用意されたコース上に立っているフラッグを1からゴールまで順番にsmartで通過すると、イラストが完成するという仕組み。矢印キーのみでプレイできますのでとても簡単。昔よく遊んだ、点をつないで完成させる絵ととても似ていますね。軽快なサウンドもマッチして、とても心地よいサイトとなっています。
とても遊び心溢れる楽しいサイトになっていますので、興味のある方は一度プレイしてみてください。
play smart
関連記事
Tarzan,など人気雑誌のバックナンバーが無料で読める「MSNマガジンサーチ」
FireFox3、ダウンロード数/日でギネスに挑戦
「MUJI AWARD 03」開催決定 詳細が発表
オリジナルラベル「わたしのファミカセ展」今年も開催
ペプシに青色の新フレーバー「ブルーハワイ」が登場