
現在公開されているのはまだ2種類の物語で、まだまだこれからコンテンツを拡大して行くみたいです。
詳しくは以下

かなり滑らかに動作し、飛び出す絵本はFLASHで表現されていて、本物の飛び出す絵本を見ているような感じで、読むことができます。また飛び出す絵本が表示される空間はマウスによる操作で視点が変えられて360度視点を動かすことができます。
現在公開されているのはウォームビズの伝道師「みの虫のみの先生」と消灯の万人。暗闇が大好きなチョウチンアンコウの「アンコール・ワットさん」の話が公開されています。どれも難しい漢字は使わず子ども向きのコンテンツになっています。こどもに環境に対して興味を持って貰うには良いサイトだと思います。今後のコンテンツ拡大に期待しています。
THE ECO ZOO | ECODA!DOBUTSUEN
関連記事
松竹映画作品がネットで閲覧できるサイト「松竹ONLINE」
別れた相手から貰った指輪でチャリティーを「good by rings」
ソフトバンク2009年新卒採用サイト「挑戦するということ。」
波紋が美しいFlashミュージックシーケンサー「Orbs | DYSPXL」
はじけ度をみんなで採点!男子新体操部「カルピスソーダカップ」開催中